初心者向け│猫を飼う前に揃えておくべき【必須&便利グッズ】実例20選

お悩みさんA

もうすぐお家に猫がやってくるけど、用意しておく物って具体的に何があるのかな?何を揃えれば良いか分からない…


待ちに待った猫ちゃんとの楽しい生活を楽しみにする反面、
初めて猫をお迎えする場合、こんなお悩みが最初に出てくるのではないでしょうか?

2年前の私も同じく、知識も飼育用品も完全ゼロの状態からスタートでした。


そこで本記事は、
猫がもうすぐお家に来るあなた】へ向けて、
猫を飼育する為に揃えておくべきアイテム】をご紹介させていただきます!



 実際に初期準備として揃えた時の写真

本記事では、商品紹介もあわせて行っています

目次

猫を飼うために最低限必要な【6選】

まずは猫と生活をしていく上で、必ず用意しておくべきアイテムを一覧で見ていきましょう。
以下のグッズが無いと、猫とは暮らしていけません。

必須アイテムは全部で6つ

・ケージ
・キャリーバッグ
・トイレ用品
・ご飯皿、お水のお皿
・キャットフード
・爪とぎ

ケージ

猫飼い初心者さんにとっては、”家の中に猫がいる”というのがそもそも初めての経験ですよね。
同じく猫にとっても”初めての場所”で、よく分からない大きな何か(人間)との生活が始まっていく訳です。

お互いにとって、まずは環境に慣れるという為にもケージがあった方がベストだと思います。


また、子猫の場合は初めての場所への”恐怖心”よりも”好奇心”の方が強い可能性も。
ケージに入れているのは可哀想だからと、ずっとお家の中を自由にさせておくとこんなデメリットがあるかもしれません。

  • 好奇心でいたずらをしてしまい事故に繋がる
  • 人間が見ていない時に誤飲してしまう
  • 遊びに夢中になりすぎてトイレに行かない&
    お水を飲まない
  • 災害時にケージにいる事が出来ない


実際に私も最初のうちは、「フリータイム時間」と「ケージにいる時間」を作っていました。

実際に購入したケージ


3段で高さも十分にあるので、多頭飼いでも全く問題なかったです。

キャリーバッグ

猫を病院へ連れて行く際に、必ず使用するアイテムです。
場合によってはお迎えをする際に必要かもしれませんし、急な体調不良になった際に無いと困るので事前に購入しておきましょう。

私は、保護猫のボランティア活動をしている方から愛猫を譲渡してもらったのですが、
お勧めされて購入した商品がこちらです。


2年経った今でも使用していますが、壊れたり傷が付くこともなく愛用しています◎

シングルドアのタイプもありますが、キャリーに入れるのは中々の重労働なので…
どんな体制でも入れやすいように、個人的にはダブルドアが良いと思います。

トイレ用品

一言で「トイレ用品」とまとめていますが、用意する物がいくつかあります。

  • トイレ本体
  • スコップ
  • 猫砂
  • 処理袋

そもそもトイレ本体や猫砂は、種類が多すぎて何を選べば良いのかが分からないと思います。


私の場合は、譲渡していただいた保護主様に具体的な商品名を聞き、
実際に猫が「保護施設で使用していたトイレと猫砂」を、そっくりそのまま購入しました!

これまで使っていた物と同じ方が、猫にとってもストレスに感じないでしょうし、違和感が出ません。


どの商品も今でも毎日愛用している物になります:)

初期で購入したトイレ本体は、猫が大きくなりサイズが小さくなってしまったので、
今ではサブトイレとして生活スペースに置いて使用しています。

ちなみに猫ちゃんはとても綺麗好きなので、トイレの数は【頭数+1】が推奨です◎

ご飯皿・お水皿

100円ショップなどで揃えることも可能ですが、猫にも食べやすい高さやサイズがあります。
右も左も分からない中で調べつくした結果、猫グッズでとても有名な猫壱さんの物にすることに。

実際に購入したお皿


フードボウルは今でも毎日愛用していますが、ウォーターボウルに思わぬ落とし穴が。
我が家のイタズラお嬢様が、お水が入っているにも関わらず手を器用に使って倒すのです。

夜中でも早朝でも、何度も何度も床を水浸しにされたのが今では良い思い出です。

イタズラお嬢様のはむ

イタズラされて困っている人間を何度も目撃したわ

イタズラに困り果てた人間が、とっても助けられたのが【ウォーターディッシュ】というリッチェルの商品。
ケージに取り付けることが出来るので、場所も取らなく非常にお勧めの商品です♪

最初からこの商品を知っていれば、断然こちらの商品を購入していたと思います。

キャットフード

お迎えする猫ちゃんの年齢にあったキャットフードを準備しておく必要があります。

我が家の場合ですが、生後2か月半でお迎えをしました。
トイレ用品と同様に、急なフード変更は猫にとっても良くないので、保護施設で食べていた商品をそのまま継続して購入しました。

実際に購入したフード


成長してからも、同じメーカー内で年齢にあったフードに移行しています。

お迎え前にいた環境で食べていたフードが分かるのであれば、絶対に聞いておいた方が良いです。

ただでさえ新しい環境に来て不安や緊張・ストレスが溜まっているのに、
見たことも食べたこともない怪しいご飯を出されたら猫だって嫌ですよね。

そんな時、食べなれている大好きなご飯が出てきたら、不安も徐々に解消されるはずです。

爪とぎ

猫は本能的に爪を研ぐ生き物。
お迎えした第一段階で、家に爪とぎが無かった場合、確実に家具や壁で爪とぎをしてしまいます。

一度でもその場所が”爪とぎスペース”だと猫に思われてしまったら、近くに本物の爪とぎがあったとしても
何度も繰り返して爪とぎしてしまう可能性があります。

家がボロボロになりたくなければ、お迎え前に必ず用意しておきましょう。


我が家では、こちらの商品を現在進行形で使っています◎


どちらの商品も頑丈で壊れないです。
しっかり高さがあるので立って爪とぎをしたい猫ちゃんや、体の大きい猫ちゃんに非常にお勧めできる商品です:)

ポール部分がボロボロになってしまったら替えポールで交換もできます♪


ちなみに、ダイソーで売っている爪とぎも非常に便利なので部屋の色々な所に設置しています。


お迎え当時から色々な種類の爪とぎを沢山置いていたからか、家具や壁に爪とぎをされることもなく
現在まで来ているのでお迎え初期の環境がとても重要だと個人的には思います!

プラスで揃えるべきアイテム【6選】

ここからは猫と生活をしていくのであれば、是非揃えておくべきアイテム一覧です。

必要アイテムは全部で6つ

・キャットタワー
・爪切り
・歯磨き用品
・ブラッシング用品
・おもちゃ
・ベッドやハンモック

キャットタワー

猫は本能的に高い所がとっても大好きです。
高さがない空間は生活していく上で、ストレスが溜まる原因にもなります。

スリム型、突っ張り型、据え置き型など、沢山の種類があるので住宅環境に合わせて購入しましょう◎

ポールが爪とぎになっている商品が多いので、狭い空間でも一石二鳥で用意することも出来ますね。

爪切り

猫ちゃんの爪切りは必ず必要なお世話の一つです。
伸ばしたままにすると、爪が引っかかって怪我をしてしまったり、飼い主と戯れた時に引っかかれる可能性も。

我が家では、2週間に1度のペースで爪切りをしています。

実際に愛用中のアイテム

歯磨き用品

猫ちゃんも人間と同じく、歯を磨いていないと歯周病のリスクがあるようです。
だからこそ、日々の歯磨きケアが非常に大切っ!

なのは重々承知しているのですが、猫の歯磨きってとても大変です…。
もっと子猫の頃から、根気よく歯磨きに慣れさせておけばよかったと後悔しているポイントの一つ。


私は初期準備で「歯磨きシート」を購入したのですが、猫がびっくりする程嫌がります。

なのでずっと諦めてしまっていたのですが、お知り合いの猫ちゃんが”歯周病になってしまい大変”と聞き
最近は、1週間に1回の頻度で歯磨きデーを作り猫たちに頑張ってもらっています。


慣れない間は、ブラシタイプだと少し難易度が高いかもしれないので、
「手にはめるタイプの歯磨きシート」がやりやすいと個人的には思います。

ブラッシング用品

ブラッシングは「抜け毛対策」や「飼い主とのスキンシップ」など沢山のメリットがあります。

私は最初にシリコン製のブラシを購入したのですが、使い心地がイマイチだったのか完全拒否…。
どうやら、得体の知れない物で身体を撫でられるのが怖いようです。

なので今は怖さ軽減の為に「手にはめるタイプの手袋ブラシ」を使用しています。
これだと人の手の感覚があるからか、ブラッシングをさせてくれます。

猫ちゃんのお好みがあると思いますので、まず一つ購入をしてみて様子を伺いましょう。

実際に購入したアイテム

おもちゃ

猫ちゃんはおもちゃで遊ぶのがとっても大好きです。
今まで我が家の猫たちに、トータルでいくら貢いだのかもはや分かりません(笑)

猫じゃらしやボールで、ビュンビュン駆け回りたい猫ちゃんもいれば、
隠し遊びが好きな猫ちゃんもいたりと、猫によってお好みのおもちゃは様々です。

100円ショップにも色々な種類の猫じゃらしが売っているので、
まずはお安い価格で購入してみて猫ちゃんの好みを把握するのが良いかもしれません:)

はむ

私はお家の中を走り回ったり飛び跳ねるのが大好き!

まよ

僕は隠し遊びが好きかなぁ

ベッドやハンモック

気分屋さんの猫ちゃんが使ってくれるかは、さておき。
お部屋の中に1つでもあった方が良いのではないかなと思う、ベッド用品。

色々な商品がある中で、私が最初に購入したのは
【ドーム型のベッド】と【ケージに取り付ける用のハンモック】の2点でした。


結果的に、ドーム型のベッドは1回も入ることなく(見向きもしなかった)お蔵入り。
ケージに取り付けたハンモックは、すごく気に入ってくれて喧嘩になることもあったベストヒット商品でした♪

実際に購入したハンモック


memo

子猫なら2匹でも余裕です

ソフトボアとデニム生地のリバーシブルなので
1年を通して使えると思います♪

冬場はさらに毛布を置いて温かくしていました。

あると便利なアイテム【4選】

必須ではないですが、揃えておくと助かる便利アイテム一覧です。

便利アイテムは全部で4つ

・脱臭機
・粘着クリーナー
・ウェットティッシュ
・首輪

脱臭機

お部屋の大きさに合わせて、1つはあるとベストだと個人的には思います。

猫を飼っていない人が自宅に来た時に、やっぱり動物の匂いがする可能性もありますし
うんちをした後にも匂いを取ってくれるので、とても重宝しています。


我が家では、猫たちが一番長く生活するスペースに小型脱臭機を置いていますが、
愛用中の商品は、稼働音も静かでしっかり匂いもとってくれるのでお勧めできます。

実際に愛用中の商品

粘着クリーナー

コロコロは、あらゆる場所に沢山置いておくのをお勧めします。

猫ちゃんを一瞬抱っこしただけでも洋服に抜け毛が付きますし、床にも毛が落ちます。
一気にお掃除をするとなると大変なので、気になった時にサッと出来るよう近くに置いておきましょう。

ウェットティッシュ

猫を飼い始めて意外にも使用頻度が高いのがウェットティッシュ。

  • 猫が吐いてしまった後の床を拭く
  • トイレスコップが汚れたら拭く
  • ケージのちょっとしたお掃除に使う

など、すぐに取り出せて手軽に使えるので持っていると重宝します。


100円ショップに売っている商品で十分ですが、購入する決め手としては以下2つ。

  • 大判や厚手ではなく、薄くて枚数が多いもの
  • アルコール成分が入っていないもの

ちょっとした掃除に大判タイプだと気がひけるので(笑)枚数が多い方が使いやすいです。
また、猫が舐めてしまうと危険なのでアルコール成分は必ずチェックしてから購入しましょう!

首輪

私は、猫との生活が少し慣れてきてから購入しました。

正直な話、首輪はなくても良い派だったのですが、付けたい理由が1つ。
それは「どこにいるのかが分からない」ことが人間にとってストレスになりそうだったから。

今では見えるところに猫がいなくても、”まぁどこかにいるだろう…”と気にならないのですが
お迎えしてから数か月は、心配ばかりが募ってゆっくりご飯も食べられませんでした。


人間のエゴかもしれませんが、音がするよう鈴付きの首輪を購入。
猫のストレスを最大限減らすように、首輪が柔らかくて鈴が大きすぎない商品にしました。

実際に愛用中の商品


コットン素材なので柔らかく、我が家の猫は半日程度で慣れてくれた記憶があります。

猫との暮らし 準備しておくべき物【全リスト一覧】

\紹介したアイテムを リストアップ/

猫をお迎えすると決まってから、
準備するものリスト20
  • ケージ
  • キャリーバッグ
  • トイレ本体
  • トイレスコップ
  • 処理袋
  • 猫砂
  • フードボウル
  • ウォーターボウル
  • キャットフード
  • 爪とぎ
  • キャットタワー
  • 爪切り
  • 歯磨き用品
  • ブラッシング用品
  • おもちゃ
  • ベッドやハンモック
  • 脱臭機
  • 粘着クリーナー
  • ウェットティッシュ(アルコールフリー)
  • 首輪


今回は、実際に私が猫ちゃんをお迎えした当時に購入した商品の紹介もさせていただきました。

その時に沢山調べて購入をしたので、どれもハズレがなく今でも愛用しているアイテムばかりです。




あわせて、【猫ちゃんの為に、お部屋の環境を整える】記事も公開しています

猫ちゃんグッズを揃えるだけでなく、安全に生活できる環境作りのポイントをまとめています。


猫ちゃんとの素敵な新生活を迎えるあなたの、参考になりますように…♪





この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次